7つの政策
活動報告
県議会リポート
プロフィール・所属・経歴
活動報告
HOME
>>
活動報告
伊藤まさひろ世事感懐
令和4年2月
許されないロシアのウクライナ侵略
令和4年1月
オミクロン株猛威、社会活動停滞も懸念
令和3年12月
2021年を振り返る
令和3年12月
飲酒運転撲滅へ自民党が条例案発議
令和3年10月
総選挙、自民党が絶対安定多数
令和3年9月
自民党新総裁に岸田氏
令和3年8月
新型コロナ、医療体制強化を申し入れ
令和3年7月
熱戦展開、東京オリンピック
令和3年6月
北総鉄道、値下げを検討へ
令和3年5月
「まん延防止等重点措置」再延長
令和3年4月
熊谷知事にコロナ対策で申し入れ
令和3年3月
新型コロナワクチンの確保を
令和3年2月
新型コロナワクチン接種スタート
令和3年1月
新型コロナの鎮静化、ワクチンに期待
令和2年12月
新型コロナウイルス撲滅を期待
令和2年11月
来春の知事選、関県議を擁立
令和2年10月
GoToキャンペーンで元気を
令和2年9月
菅内閣に期待
令和2年8月
安倍首相、突然の辞意表明
令和2年7月
新型コロナ対策で過去最大補正予算
令和2年6月
新型コロナ、再度の感染拡大に備えよう
令和2年5月
緊急事態宣言解除のその後
令和2年4月
新型コロナ対策で臨時県議会
令和2年3月
東京オリンピック開催延期
令和2年2月
新型コロナウイルスの収束に向けて
令和2年1月
厚底シューズ
令和元年12月
大雨に備えて印旛沼予備排水を
令和元年11月
災害復旧・復興へ大型補正予算案
令和元年10月
相次ぐ天災、急ピッチで災害対策を
令和元年9月
台風15号、房総半島に爪痕
令和元年8月
あおり運転をなくそう
令和元年7月
佐々木投手登板回避の波紋
令和元年6月
児童を虐待から守ろう
令和元年5月
スマート農業
平成31年4月
習志野高校、快進撃の準V
平成31年3月
オーバーツーリズム
平成31年1月
アートと落書き
平成30年12月
新品種米
平成30年11月
2025年大阪万博決定
平成30年10月
風台風による塩害
平成30年9月
東京五輪ボランティア
平成30年8月
プラスチックごみ
平成30年7月
水泳授業を民間委託
平成30年6月
ビッグスポーツイベント
平成30年5月
子ども食堂
平成30年4月
高齢者の運転免許証返納
平成30年3月
女性が活躍する社会
平成30年2月
孤独担当大臣
平成30年1月
有害獣駆除、専門家のアイデア拝借
平成29年12月
12月県議会一般質問
平成29年11月
「チバニアン」
平成29年10月
人口減少時代
平成29年9月
衆議院選挙公示
平成29年8月
佐倉リトルシニア全国制覇
平成29年7月
ヒアリ水際撃退を
平成29年6月
夏の高校野球大会、熱闘を期待
平成29年5月
印旛沼のカミツキガメ根絶へ
平成29年4月
ペットの命に対する責任
平成29年3月
3期目に臨む森田健作氏
平成29年2月
2020年、新ブランド米デビューへ
平成29年1月
3月26日は県知事選挙投票日
平成28年12月
五輪会場仮設費
平成28年11月
パワハラ
平成28年10月
ノーベル賞
平成28年9月
千葉市、相次ぐ大型店の撤退
平成28年8月
学校のトイレ
平成28年7月
一宮町で五輪サーフィン競技開催へ
平成28年6月
日本遺産に「北総四都市江戸紀行」
平成28年5月
消防団員の確保を
平成28年4月
熊本地震、被災者の住まい確保を
平成28年3月
春到来
平成28年2月
欠かせない海底資源の確保
平成28年1月
控えよう不要不急の救急車利用
平成27年12月
体力と運動能力
平成27年11月
急増する外国人観光客
平成27年10月
小学生に一層の情操教育を
平成27年9月
千葉県民の運転マナー
平成27年8月
自転車事故を無くそう
平成27年7月
急がれる外来有害獣の駆除
平成27年6月
認知症
平成27年5月
夜間中学校の充実・拡大を
平成27年4月
新たなスタートにあたって
平成27年3月
陸上の強豪アメリカチームがやって来る
平成27年2月
安全・安心な街へ
平成27年1月
米作農家の経営安定のために
平成26年12月
「アベノミクス」に有権者の信任
平成26年11月
スポーツシーンに一喜一憂
平成26年10月
財政難
平成26年9月
貧困にあえぐ子どもたち
平成26年8月
佐倉リトルシニアチーム、全国W制覇
平成26年7月
異常気象にご用心
平成26年6月
野球王国千葉の復活へ
平成26年5月
野生動物を乱獲から守ろう
平成26年4月
春爛漫
平成26年3月
待機児童の解消を
平成26年2月
東京オリンピックに備えよう
平成26年1月
平成26年は希望の年に
平成25年12月
ストーカー犯罪の防止を
平成25年11月
悪徳商法の被害111億7500万円
平成25年10月
日本人の民度
平成25年9月
猛暑の次は極寒?
平成25年8月
長嶋茂雄さんに国民栄誉賞
平成25年7月
38議案可決、承認して6月県議会閉会
平成25年6月
フィルムコミッション
平成25年5月
少子化、危機レベルに
平成25年4月
姿を消したスズメ
平成25年3月
スポーツ指導と体罰
平成25年2月
有事の備え
平成25年1月
拡がる再生可能エネルギー発電
平成24年12月
立て直そう、日本!
平成24年11月
大地震襲来に備える
平成24年10月
芸術鑑賞の秋
平成24年9月
県民が満足できる県政を
平成24年8月
空き家条例
平成24年7月
ロンドンオリンピック開幕
平成24年6月
印旛沼で沼底の土壌検査
平成24年5月
ストップ!自殺
平成24年4月
ごみ焼却ストップの危機
平成24年3月
2月県議会で新年度県予算案審議
平成24年2月
超高齢化社会と年金問題
平成24年1月
カジノ誘致
平成23年12月
幸せ度
平成23年11月
自転車の歩道走行禁止
平成23年10月
竹林の荒廃を憂う
平成23年9月
東京湾内でも安心できない津波被害
平成23年8月
DVのない社会実現を
平成23年7月
放射能の不安、一刻も早く払しょくを
平成23年6月
有効な地盤流動化対策を
平成23年5月
エネルギー政策の行方に注目
平成23年4月15日
災害に強い街づくりへ
平成23年4月
被災地に元気を届けよう
平成23年3月
大地震への備え
平成23年2月
日本の技術で世界一を
平成23年1月
決意新たに
平成22年12月
就職難は国難
平成22年11月
始動間近の国営印旛沼2期事業
平成22年10月
「千産千消」から「千産全消」へ
平成22年9月
多発するゲリラ豪雨
平成22年8月
心の支援の必要性
平成22年7月
千葉県行政監視役としての責任
平成22年6月
おいしい魚をいつまでも
平成22年5月
高崎川氾濫防止へ、雨水の貯留浸透も必要
平成22年4月
環境と農業、早急に対策必要